【政府】決裁文書の書き換え認める方針 書き換え前の文書には、複数の政治家の名前★10

スポンサーリンク
2ch
スポンサーリンク
7: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:42:53.70 ID:jfZtmZWH0

>>1

バカパヨ 完全終了ww

財務省が「書き換え」を認めるのは決裁関連文書の借地契約の期間特例箇所
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520721790/
http://www.sankei.com/images/news/180311/plt1803110004-p3.jpg

> 近畿財務局は当初、3年以内の売買の貸し付け契約にする予定だったが、
> 森友側の強い要請によって10年以内と認めた経緯を説明したものだったとされる。
> 政府関係者 「麻生財務相の進退にはつながらない」と述べた。

w

 

13: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:25.21 ID:Bd9sjuCS0

>>7
はい安倍の責任確定

■安倍の責任

●安倍の連帯責任

憲法 第66条
内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負ふ。

●安倍の直接責任

麻生=犯罪隠蔽に関与(例:原本は○んでも出さない!)
幹部=犯行を業務と言い張る(例:改竄ではなく訂正!)
安倍=【監督義務】あるのに助長、黙認(例:アサヒガー)

・法律的には?

> 山中教授の言葉を借りて説明すると、
> 作為義務について、法益保護義務と危険源管理【監督義務】を分け、
> 危険源管理【監督義務】のうちの犯罪阻止義務に違反した場合には、
> 不作為の従犯です

 

18: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:44.72 ID:Bd9sjuCS0
>>10
>>13

 

64: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:45:34.91 ID:Mxq+R5HR0

>>18
泣けよバカパヨクw
反論できず、トーンダウンかよw

安倍首相は関係ないことが判明して、話を逸らすしかないw

また証拠がないのに安倍ガーとデマを流していたバカパヨクw





108: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:47:02.72 ID:Bd9sjuCS0
>>64
きちんと反論しなさい

 

202: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:50:12.40 ID:Mxq+R5HR0

>>108
バカパヨク、ボロ負けで意気消沈w

安倍首相は関係なくて、残念だったなあw

 

9: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:05.05 ID:Wc3dskJ00
公文書書き換えられるなら
国会も行政もなんでもありになるよね
公務員おかしくね?

 

609: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 10:03:04.76 ID:5cw0KzYu0
>>9
そう、おかしいのは公務員
現時点で国会議員はなんの関係もない
野党が何を騒いでるのか全く意味不明

 

680: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 10:04:53.39 ID:0S52t8YI0
>>609
脅しもなく政治家の名前を書き換えて文書作る公務員なんか居ないよ
発覚したら首だし勝手にやる理由がないし

 

11: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:13.79 ID:eAv1KTR90
しっかり裏取りして報道した朝日に対してあれだけのこと言ったんだから、
安倍ちゃんはちゃんと謝るんだよな?武士の謝り方を見せてくれよ。

 

21: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:51.04 ID:VTqRFBlF0
>>11
安倍ちゃんが武士なら恥ずかしくて総理大臣なんかやれんでしょ。

 

424: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:57:02.00 ID:QSIwdtSd0
>>21
日本人の魂をもっているのなら切腹でしょう
しかし奴は逃げると思うわ

 

570: アベンキハンターさん 2018/03/11(日) 10:01:41.22 ID:OhynwPDH0

>>424
切腹するのは

部下なのよ

日本社会では

安倍は俺らが殺さないと駄目

法のもとにね

 

586: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 10:02:21.04 ID:K2KweNvx0
>>570
通報しました

 

621: アベンキハンターさん 2018/03/11(日) 10:03:18.33 ID:OhynwPDH0
>>586
おれも安倍を殺人で通報するわw

 

22: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:51.47 ID:JCPn38LW0
>>11
妻が関与したら辞めるという発言は撤回してお詫びします

 

44: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:36.48 ID:CjiPMPvi0
>>22
それ、国会で訂正してないかい?

 

50: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:52.59 ID:Mxq+R5HR0
>>11
朝日は今朝の朝刊で一切報道せず、逃走準備中w

 

102: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:46:43.25 ID:8N7A0AC60
>>50
逃げ足はやっwwwww

 

142: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:48:06.80 ID:W5E3D+7T0
>>50
3.11の被災者によりそってくれる、日本の心を持った新聞は朝日新聞だけか

 

178: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:49:23.04 ID:Ct3trTE70

>>142
立憲民主は日本の心は持ってなかったw!!!!!!!!!!!!

立憲民主党さんが立憲民主党大阪府連をリツイートしました

みなさん、ぜひお集まりを!!

立憲民主党大阪府連  @CDP_osaka
【緊急告知】森友文書改ざん疑惑追究 緊急街宣行動
3月10日㈯~11日㈰に総支部で緊急街頭行動を行います。
2区総支部:3月11日㈰12時~@天王寺・阿倍野キューズモール前(弁士:尾辻かな子衆議院議員他)…

ttps://twitter.com/CDP2017/status/972081902168375296

3月11日の正午からか。特に何もない日だったかな?_

 

272: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:52:12.34 ID:vHn8kVQ30
>>178
大阪って民進の地方議員絶滅してなかった?

 

349: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:54:29.01 ID:ADHZFta50
>>178
尾辻かな子ってレズビアンのLGBT利権政治屋だろ
日本の心どころか、異常生物でしかない

 

211: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:50:30.00 ID:plCy2o8z0
>>142
サヨだ売国だ言われても矜持を見せるところはかっこいい。
余裕も見える。あさひが後退と判断すると色々間違うと思う。

 

12: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:17.35 ID:p2R9CG1x0
先進国でもあるまいし、公文書の改竄くらい大した問題ではない。

 

105: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:46:49.08 ID:plCy2o8z0
>>12
安倍晋三一派の本音だろうな。
ν速+ではギャグだけど彼らにはマジw

 

14: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:27.41 ID:qVfAPihz0
しかし恐い国だな。
総理夫人が名誉校長務めてた学校法人の、会計検査院が不適切と断定したこれだけのブラック取引で○者まで出ちゃうって。
そして官僚は、虚偽答弁と国会提出資料改竄。闇が深すぎるだろ。
この事件に関する財務省と政権とネトウヨ見てると、北朝鮮とか中国笑えないレベル





134: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:47:52.12 ID:ahyYCnqD0

>>14
ホントそう。これに比べれば、典型的な贈収賄事件
だった、田中角栄のロッキード事件とか、金儲け狙いの
リクルート事件なんて格段に可愛いものに見える

これは、イメルダ・マルコスとか、チャウシェスク夫妻の
独裁レベルの怖さを孕んだ事件、まさに国難だよ
総理大臣とその妻が都合よく自分の権力を濫用することに
霞ヶ関最大最強の官庁ですら迎合せざるを得ないとはね

もう先進国のやってることじゃない

 

180: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:49:25.48 ID:aSzb0O460
>>134
そこまでアベチョンは権力はないよ
同和土地取引としては通常運転だったのをアベがクビ突っ込んだ的な感じだと思う

 

17: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:36.53 ID:jnI9z86X0
安倍は今日は首相官邸を出る引越し準備してそうだなw

 

25: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:01.92 ID:lVq+xeXd0
>>17
今は引っ越し業者つかまらないから大変だね

 

55: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:45:12.04 ID:FAIkEh6f0
>>25
地検が資料として箱詰めして、持って行ってくれるんじゃね?www

 

36: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:23.15 ID:diJqQGlA0
>>17
帰国の準備も始めてそうw

 

19: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:45.42 ID:LaTkNMHw0
特ア諸国、喝采の嵐

 

20: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:47.97 ID:3dfWV17L0
政治家は変わるけど財務省官僚は変わらんからな
改ざんがあったんなら、財務省は改ざんし放題の可能性もある
大臣の管理能力無さすぎは発覚だが、まずは政府がどこまで追求できるかだろう

 

23: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:43:52.90 ID:9GV/ECcR0

997 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2018/03/11(日) 09:19:44.56 ID:g8RAVSmp0
>>966

そもそも、売却の経緯は「予定価格の決定の決裁文書」の調書には
記載する必要があるし実際に記載してあるのだけど、
「売買契約の決裁文書」にはもともと記載する必要が無いし、
記載しないのが普通のこと。

なので、もし「売買契約の決裁文書」にそれが記載されたヴァージョンがあるとしたら
それは明らかに書き損じ、書き間違いですよね。
「予定価格の決定の決裁文書」をコピペして作成したために不要な項目が
入ってしまうという凡ミスを犯したので訂正した…ということであれば、
それは雑な仕事ではあるし、ましてや訂正前の状態で番号を正式に付与して
発行したのであれば、訂正するにも然るべき手続きが必要で、仮にそれを
ショートカットして差し替えて済ませたのだとしたら文書管理手続きルールを違反していることにはなる。

…でも、もともと国会でこの話を野党が延々と続けているのは
「森友が安倍首相とお友達だから、安倍首相の指示により便宜が図られる…という不正がそこにはあったのだ」
という一方的な断定が発端。
最終的に記載の必要が無い余計な文言が正式な文書に記載されていないことを以て
「安倍首相が不正を指示したのだ!」という証拠にはどう考えたってなりようがない。

 

27: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:07.37 ID:s9Fgut2S0
麻生せっかく続投会見したのに、もう首だね…w

 

28: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:07.99 ID:+5A335/f0

チョンよ、

今日、俺はまだ生きてたぜ(笑)
半分意識は朦朧としてるが目が覚めたよ
約束通り、レスしておくよ

この問題は単純に朝鮮人のために動いていた政治家が炙り出される、という事なだけだろ?

別にそんな朝鮮かぶれの政治家は晒せばいいし、寧ろそんな政治家を排除させないと逝けない、
と国民に意識させるには都合がいいんじゃないかな?

テレビしか見れないアホな老害は、相変わらず騙せるかも知れんが、若い世代の人達は、
最早、朝鮮マスゴミ何ぞ全く信用してないし、潰しに掛かって来てるだろ(笑)

朝鮮人、分かる?
ここまでの局面にまで来ても、まだシツコクしがみつき、足を引っ張り足掻く(笑)
そんなに日本に居たいのか?(笑)
ええ迷惑じゃ、○ねボケ!!!!!

 

29: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:44:09.97 ID:GQDmzZpX0
安倍が書かれてたらあれだけど、一番怪しいのは大阪維新の府議らへんかな。
籠池が金渡そうとしてたし。

 

73: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:45:45.49 ID:d9F6wpU+0
>>29
そうか
国会議員とは言ってないか

 

372: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:55:22.43 ID:XlW35G6u0

ネトウヨ「で、何が問題なの?」

とぼけるお前らなんか放ったらかされて、事態は進行してくからwww

 

373: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:55:23.56 ID:E9hEHusW0
明日出るであろう政治家等の名前
鴻池、平沼と安倍昭恵付き元秘書谷氏の名前があったらチェックメイトだぞ

 

449: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:57:52.38 ID:XlW35G6u0

>>373
特に昭恵付き秘書官谷サエコの名前があったら、昭恵関与で安倍の辞任確定
まー、見苦しく言い逃れ始めるやろな
そこに遺書の登場で、言い逃れもひっくり返される

神妙に罪を認めればええんになwww

 

483: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:58:59.13 ID:RAsLKWpO0
>>449
谷はイタリアの日本大使館で事実上軟禁中だから安倍にとっては安晋w

 

377: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:55:31.43 ID:suKWXIH/0
安倍政権は○人出過ぎなんだよ
半分はポアして警察に圧力かけて自殺にしたんだろ?
総てを揉み消してトカゲの尻尾を切りまくる卑怯者
まさに巨悪だな
こんなおぞましい国に誰がした?
アベ夫妻を神輿に悪巧みする不埒な国賊自民盗だ

 

380: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:55:38.69 ID:mKQeJTxH0
財務省を元とした役人は糞で其処にぶら下がる政治屋と雇われ無責任経営者は更に糞
でも最悪に糞なのは日本と日本人をで売る反日パヨクと反日メディアだね
反日勢力のやり方での日本転覆は許さない

 

385: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:55:53.04 ID:OoxUHJiJ0
百歩譲って安倍ちゃん辞めたとしてもこの先自民が与党なのは変わらないのになんで左の人たちは騒いでるの?

 

386: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:55:59.36 ID:LnAN1KDE0

なんつーか韓国とおんなじことやってるよなww

平昌五輪前に朴槿恵の不正発覚→逮捕
東京五輪前に安倍晋三の不正発覚→逮捕w





414: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:56:49.21 ID:Ysk1Zb4i0
アベっちゃったか

 

415: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:56:50.06 ID:CeF3SC650
さっさと安倍夫妻を切らなかった自民党が甘かった

 

416: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:56:51.23 ID:b/845aoN0
須田慎一郎

 

421: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:56:57.70 ID:4jgyz40dO
何で特捜は動かないんだよ?これ酷すぎだろ

 

464: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:58:25.59 ID:40qcTj5a0
>>421
大阪地検特捜部は
佐川おさえるのに動いてるらしいでw

 

423: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:57:00.84 ID:cuRa961R0
何が何でも消費税増税をやれという 財務省の自爆テロ

 

425: 名無しさん@1周年 2018/03/11(日) 09:57:05.49 ID:VgGZVVmI0
官邸的には腐りきった財務省を叩きまくれるからウハウハなんだけどなwwwww
そんなんで増税主張すんのかクソボケってwwwww
石破は何を勘違いして安倍を叩くかもしれんがwwwww

コメント

;(()=>{var e=[],t=!1,i=[],o=new Promise((e=>{"loading"!==document.readyState?e():window.addEventListener("DOMContentLoaded",(()=>e()))}));function n(e,t){if("string"==typeof e)try{e=JSON.parse(e)}catch{return}if(t&&"function"==typeof t.postMessage)try{t.postMessage(JSON.stringify({type:"likesMessage",data:e}),"*")}catch{}}function s(){const t=[];document.querySelectorAll("div.jetpack-likes-widget-unloaded").forEach((i=>{if(!(e.indexOf(i.id)>-1)&&c(i)){e.push(i.id);var o,n=/like-(post|comment)-wrapper-(\d+)-(\d+)-(\w+)/.exec(i.id);n&&5===n.length&&(o={blog_id:n[2],width:i.width},"post"===n[1]?o.post_id=n[3]:"comment"===n[1]&&(o.comment_id=n[3]),o.obj_id=n[4],t.push(o))}})),t.length>0&&n({event:"initialBatch",requests:t},window.frames["likes-master"])}function a(){const e=document.querySelector("#likes-other-gravatars");if(e){e.style.display="none",e.setAttribute("aria-hidden","true");const t=e.__resizeHandler;t&&(window.removeEventListener("resize",t),delete e.__resizeHandler)}}function r(){var e;if(t){!function(){for(let e=i.length-1;e>=0;e--){const t=i[e];if(!c(t)){const o=t&&t.parentElement&&t.parentElement.parentElement;o.classList.remove("jetpack-likes-widget-loaded"),o.classList.remove("jetpack-likes-widget-loading"),o.classList.add("jetpack-likes-widget-unloaded"),i.splice(e,1),t.remove()}}}();var o=[...document.querySelectorAll("div.jetpack-likes-widget-unloaded")].filter((e=>c(e)));o.length>0&&s();for(var n=0,a=o.length;n<=a-1;n++)(e=o[n].id)&&l(e)}else setTimeout(r,500)}function l(e){if(void 0===e)return;const t=document.querySelector("#"+e);t.querySelectorAll("iframe").forEach((e=>e.remove()));const o=t.querySelector(".likes-widget-placeholder");if(o&&o.classList.contains("post-likes-widget-placeholder")){const e=document.createElement("iframe");e.classList.add("post-likes-widget","jetpack-likes-widget"),e.name=t.dataset.name,e.src=t.dataset.src,e.height="55px",e.width="100%",e.frameBorder="0",e.scrolling="no",e.title=t.dataset.title,o.after(e)}if(o.classList.contains("comment-likes-widget-placeholder")){const e=document.createElement("iframe");e.class="comment-likes-widget-frame jetpack-likes-widget-frame",e.name=t.dataset.name,e.src=t.dataset.src,e.height="18px",e.width="100%",e.frameBorder="0",e.scrolling="no",t.querySelector(".comment-like-feedback").after(e),i.push(e)}t.classList.remove("jetpack-likes-widget-unloaded"),t.classList.add("jetpack-likes-widget-loading"),t.querySelector("iframe").addEventListener("load",(e=>{n({event:"loadLikeWidget",name:e.target.name,width:e.target.width},window.frames["likes-master"]),t.classList.remove("jetpack-likes-widget-loading"),t.classList.add("jetpack-likes-widget-loaded")}))}function c(e){const t=e.getBoundingClientRect().top,i=e.getBoundingClientRect().bottom;return t+2e3>=0&&i<=window.innerHeight+2e3}window.addEventListener("message",(function(e){let i=e&&e.data;if("string"==typeof i)try{i=JSON.parse(i)}catch{return}const r=i&&i.type,l=i&&i.data;if("likesMessage"!==r||void 0===l.event)return;if("https://widgets.wp.com"===e.origin)switch(l.event){case"masterReady":o.then((()=>{t=!0;const e={event:"injectStyles"},i=document.querySelector(".sd-text-color"),o=document.querySelector(".sd-link-color"),a=i&&getComputedStyle(i)||{},r=o&&getComputedStyle(o)||{};document.body.classList.contains("single")&&n({event:"reblogsEnabled"},window.frames["likes-master"]),e.textStyles={color:a.color,fontFamily:a["font-family"],fontSize:a["font-size"],direction:a.direction,fontWeight:a["font-weight"],fontStyle:a["font-style"],textDecoration:a["text-decoration"]},e.linkStyles={color:r.color,fontFamily:r["font-family"],fontSize:r["font-size"],textDecoration:r["text-decoration"],fontWeight:r["font-weight"],fontStyle:r["font-style"]},n(e,window.frames["likes-master"]),s()}));break;case"showLikeWidget":l.total>0&&document.querySelector(`#${l.id}`).classList.add("liked");break;case"showCommentLikeWidget":break;case"killCommentLikes":document.querySelectorAll(".jetpack-comment-likes-widget-wrapper").forEach((e=>e.remove()));break;case"clickReblogFlair":wpcom_reblog&&"function"==typeof wpcom_reblog.toggle_reblog_box_flair&&wpcom_reblog.toggle_reblog_box_flair(l.obj_id);break;case"hideOtherGravatars":a();break;case"clickPostLike":l.total>0?document.querySelector(`#${l.id}`).classList.add("liked"):document.querySelector(`#${l.id}`).classList.remove("liked");break;case"showOtherGravatars":{const e=document.querySelector("#likes-other-gravatars");if(!e)break;const t=e.querySelector("ul");e.style.display="none",t.innerHTML="",e.querySelectorAll(".likes-text span").forEach((e=>e.textContent=l.totalLikesLabel)),(l.likers||[]).forEach((async(e,i)=>{if("http"!==e.profile_URL.substr(0,4))return;const o=document.createElement("li");t.append(o);const s=encodeURI(e.profile_URL),r=encodeURI(e.avatar_URL);o.innerHTML=`\n\t\t\t\t\t\t\n\t\t\t\t\t\t\n\t\t\t\t\t`,o.classList.add(e.css_class),o.querySelector("img").alt=l.avatarAltTitle.replace("%s",e.name),o.querySelector("span").innerText=e.name,i===l.likers.length-1&&o.addEventListener("keydown",(e=>{"Tab"!==e.key||e.shiftKey||(e.preventDefault(),a(),n({event:"focusLikesCount",parent:l.parent},window.frames["likes-master"]))}))}));const i=function(){const t="rtl"===getComputedStyle(e).direction,i=document.querySelector(`*[name='${l.parent}']`),o=i.getBoundingClientRect(),n=i.ownerDocument.defaultView,s=o.top+n.pageYOffset,a=o.left+n.pageXOffset;let r=0;if(e.style.top=s+l.position.top-1+"px",t){const t=l&&l.likers?Math.min(l.likers.length,5):0;r=a+l.position.left+24*t+4,e.style.transform="translateX(-100%)"}else r=a+l.position.left;e.style.left=r+"px";const c=l.width-20,d=Math.floor(c/37);let f=37*Math.ceil(l.likers.length/d)+17+22;f>204&&(f=204),e.style.left="-9999px",e.style.display="block";const m=e.offsetWidth;r+m>n.innerWidth&&(r=o.right-m),e.style.left=r+"px",e.setAttribute("aria-hidden","false")};i(),e.focus();const o=function(e,t){var i;return function(){var o=this,n=arguments;clearTimeout(i),i=setTimeout((function(){e.apply(o,n)}),t)}},s=o(i,100);e.__resizeHandler=s,window.addEventListener("resize",s),e.focus()}}})),document.addEventListener("click",a);var d,f,m,u=(d=250,f=r,function(){clearTimeout(m),m=setTimeout(f,d)});r(),window.addEventListener("scroll",u,!0)})()
タイトルとURLをコピーしました