バレンタインデーに高級チョコ届かず・・・一体なにが?(2021年2月17日)

スポンサーリンク
ANN
スポンサーリンク

とれたてのバズった話題をお届けする「トレバズ」のコーナー。

(大木優紀アナウンサー)
コロナ禍のバレンタイン、名門ブランドに発送遅れの悲劇が起きていたんです。トラブルがあったのはピエール・マルコリーニ。皆さんご存知ですか?

(林美沙希アナウンサー)
大人気ですよね。

(小松靖アナウンサー)
店員さんが手袋をはめている、チョコレートじゃなくてショコラですよね。

(大木アナ)
超高級チョコレートブランドでして本命チョコの定番なりつつあるんですが・・・このピエール・マルコリーニが、公式ホームページでこのような謝罪文をなんとバレンタイン前日に出したんです。「現在、ご注文の集中による商品出荷業務に遅延が発生しご指定を受けました日時にお届けができない事態が発生しております」「ご注文をいただきましたお客様に大変ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます」

バレンタイン前日にこんな事を言われても・・・Twitter上では怒りの声が広がっていました。「1カ月前に注文したのに届かない」「バレンタイン当日に届かないチョコとかもういらない」「チョコが届かない怒りはどこにぶつけたらいい」

小松さん!私たちも今年のバレンタインはオンラインが中心になってますよと散々お伝えしましたが、こういう事があると信頼性が薄れてしまいますよね。

(小松アナ)
いろんな事情もあるんでしょうけど、やっぱり当日じゃないと意味がないものって世の中にはあるので、シビアですけどこういう声があるのは致し方ない。

(大木アナ)
実際に本命チョコがバレンタイン当日に届かなかったという女性を取材させていただきました。この方、教職員をされていまして、学校への感染リスクを抑えるため緊急事態宣言以降、2年半付き合っている恋人と会うのを控えていたそうです。で、14日当日に恋人の家の直接届くように約4600円のチョコを購入しました。するとその14日にこんな連絡が届いたそうです。「発送しました」という連絡メールを送るのが遅れています。決してチョコレートが遅れているという話ではなかったんです。あれ?と思って女性はちょっと心配になりました。追跡番号を調べてみると、なんと発送自体がこの14日になっていた。ということはもちろんバレンタインデーには届かない訳で、結局配達日は16日になってしまいました。ただこの日は恋人が仕事で受け取れなかった為、きょう17日に受け取れるかなという状況だそうです。

(林美桜アナウンサー)
残念ですね・・・。

(大木アナ)
この女性は「会えないからこそ喜んでもらいたくてずっと準備してきたのに・・・相手の予定までも壊してしまったことに申し訳なさでいっぱい」と話していました。美桜さん!やっぱりいろいろな予定がある訳でこの日って前々から準備してた訳じゃないですか、これちょっと困っちゃいますよね。

(林美桜アナ)
そうですよね。本命じゃないにしてもピエール・マルコリーニって上司とか大切な人に送るので、その日にないとどうしたらいい??って感じですよね。

(大木アナ)
確かに恋だけじゃないかもしれない。

(小松アナ)
上司にそんないいチョコレートあげる?

(大木アナ)
お世話になった方へのお礼とかいろんなパターンがあると思うんですよね。で、配達遅れによっていろんな影響が出てしまったんですが・・・ちなみにこの女性の恋人は「大丈夫だよ、大変だったね、ありがとね」と言ってくれたそうで、この二人の恋にはヒビが入らなかった。

(小松アナ)
イケメンコメント!

(大木アナ)
真ん中の「大変だったね」がいいですよね。

(小松アナ)
だからこそ、この女性は余計に「ああ・・・」って思うよね。

(大木アナ)
なぜ配送遅れが起きてしまったのか?ピエール・マルコリーニの総輸入販売元を取材させていただきました。今回この販売元は、初めてお願いする物流会社に委託していました。オンライン上で予想以上の注文が来まして、この物流会社の方で出荷作業が滞ってしまったそうです。で結果的に配送が間に合わない事態に陥ってしまったということなんです。

今後どう対応していくのか?については、「注文履歴を調べ一人ずつ謝罪の電話をする」。「遅れた分のチョコを届け、返金希望の方には返金する」。ここ一律じゃないというところもちょっと疑問の声が上がっています。「遅れがあったチョコの数は現在調査中」だそうです。

今回影響がありましたのは、ピエール・マルコリーニの公式オンラインショップか楽天市場のショップで購入した方に遅れがでたということなので、心配な方は、ピエール・マルコリーニの公式ホームページへ問い合わせてみてください。

(小松アナ)
まあ、コロナ禍で配送も大変だったでしょうしね・・・ただ購入者のお気持ちを考えるとね・・・。

(大木アナ)
14日じゃなきゃダメなものでした。以上トレバズでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

コメント

;(()=>{var e=[],t=!1,i=[],n=new Promise((e=>{"loading"!==document.readyState?e():window.addEventListener("DOMContentLoaded",(()=>e()))}));function o(e,t){if("string"==typeof e)try{e=JSON.parse(e)}catch{return}if(t&&"function"==typeof t.postMessage)try{t.postMessage(JSON.stringify({type:"likesMessage",data:e}),"*")}catch{}}function s(){const t=[];document.querySelectorAll("div.jetpack-likes-widget-unloaded").forEach((i=>{if(!(e.indexOf(i.id)>-1)&&c(i)){e.push(i.id);var n,o=/like-(post|comment)-wrapper-(\d+)-(\d+)-(\w+)/.exec(i.id);o&&5===o.length&&(n={blog_id:o[2],width:i.width},"post"===o[1]?n.post_id=o[3]:"comment"===o[1]&&(n.comment_id=o[3]),n.obj_id=o[4],t.push(n))}})),t.length>0&&o({event:"initialBatch",requests:t},window.frames["likes-master"])}function a(){const e=document.querySelector("#likes-other-gravatars");if(e){e.style.display="none",e.setAttribute("aria-hidden","true");const t=e.__resizeHandler;t&&(window.removeEventListener("resize",t),delete e.__resizeHandler)}}function r(){var e;if(t){!function(){for(let e=i.length-1;e>=0;e--){const t=i[e];if(!c(t)){const n=t&&t.parentElement&&t.parentElement.parentElement;n.classList.remove("jetpack-likes-widget-loaded"),n.classList.remove("jetpack-likes-widget-loading"),n.classList.add("jetpack-likes-widget-unloaded"),i.splice(e,1),t.remove()}}}();var n=[...document.querySelectorAll("div.jetpack-likes-widget-unloaded")].filter((e=>c(e)));n.length>0&&s();for(var o=0,a=n.length;o<=a-1;o++)(e=n[o].id)&&l(e)}else setTimeout(r,500)}function l(e){if(void 0===e)return;const t=document.querySelector("#"+e);t.querySelectorAll("iframe").forEach((e=>e.remove()));const n=t.querySelector(".likes-widget-placeholder");if(n&&n.classList.contains("post-likes-widget-placeholder")){const e=document.createElement("iframe");e.classList.add("post-likes-widget","jetpack-likes-widget"),e.name=t.dataset.name,e.src=t.dataset.src,e.height="55px",e.width="100%",e.frameBorder="0",e.scrolling="no",e.title=t.dataset.title,n.after(e)}if(n.classList.contains("comment-likes-widget-placeholder")){const e=document.createElement("iframe");e.class="comment-likes-widget-frame jetpack-likes-widget-frame",e.name=t.dataset.name,e.src=t.dataset.src,e.height="18px",e.width="100%",e.frameBorder="0",e.scrolling="no",t.querySelector(".comment-like-feedback").after(e),i.push(e)}t.classList.remove("jetpack-likes-widget-unloaded"),t.classList.add("jetpack-likes-widget-loading"),t.querySelector("iframe").addEventListener("load",(e=>{o({event:"loadLikeWidget",name:e.target.name,width:e.target.width},window.frames["likes-master"]),t.classList.remove("jetpack-likes-widget-loading"),t.classList.add("jetpack-likes-widget-loaded")}))}function c(e){const t=e.getBoundingClientRect().top,i=e.getBoundingClientRect().bottom;return t+2e3>=0&&i<=window.innerHeight+2e3}window.addEventListener("message",(function(e){let i=e&&e.data;if("string"==typeof i)try{i=JSON.parse(i)}catch{return}const r=i&&i.type,l=i&&i.data;if("likesMessage"!==r||void 0===l.event)return;if("https://widgets.wp.com"===e.origin)switch(l.event){case"masterReady":n.then((()=>{t=!0;const e={event:"injectStyles"},i=document.querySelector(".sd-text-color"),n=document.querySelector(".sd-link-color"),a=i&&getComputedStyle(i)||{},r=n&&getComputedStyle(n)||{};document.body.classList.contains("single")&&o({event:"reblogsEnabled"},window.frames["likes-master"]),e.textStyles={color:a.color,fontFamily:a["font-family"],fontSize:a["font-size"],direction:a.direction,fontWeight:a["font-weight"],fontStyle:a["font-style"],textDecoration:a["text-decoration"]},e.linkStyles={color:r.color,fontFamily:r["font-family"],fontSize:r["font-size"],textDecoration:r["text-decoration"],fontWeight:r["font-weight"],fontStyle:r["font-style"]},o(e,window.frames["likes-master"]),s()}));break;case"showLikeWidget":case"showCommentLikeWidget":break;case"killCommentLikes":document.querySelectorAll(".jetpack-comment-likes-widget-wrapper").forEach((e=>e.remove()));break;case"clickReblogFlair":wpcom_reblog&&"function"==typeof wpcom_reblog.toggle_reblog_box_flair&&wpcom_reblog.toggle_reblog_box_flair(l.obj_id);break;case"hideOtherGravatars":a();break;case"showOtherGravatars":{const e=document.querySelector("#likes-other-gravatars");if(!e)break;const t=e.querySelector("ul");e.style.display="none",t.innerHTML="",e.querySelectorAll(".likes-text span").forEach((e=>e.textContent=l.totalLikesLabel)),(l.likers||[]).forEach((async(e,i)=>{if("http"!==e.profile_URL.substr(0,4))return;const n=document.createElement("li");t.append(n);const s=encodeURI(e.profile_URL),r=encodeURI(e.avatar_URL);n.innerHTML=`\n\t\t\t\t\t\t\n\t\t\t\t\t\t\n\t\t\t\t\t`,n.classList.add(e.css_class),n.querySelector("img").alt=l.avatarAltTitle.replace("%s",e.name),n.querySelector("span").innerText=e.name,i===l.likers.length-1&&n.addEventListener("keydown",(e=>{"Tab"!==e.key||e.shiftKey||(e.preventDefault(),a(),o({event:"focusLikesCount",parent:l.parent},window.frames["likes-master"]))}))}));const i=function(){const t="rtl"===getComputedStyle(e).direction,i=document.querySelector(`*[name='${l.parent}']`),n=i.getBoundingClientRect(),o=i.ownerDocument.defaultView,s=n.top+o.pageYOffset,a=n.left+o.pageXOffset;let r=0;if(e.style.top=s+l.position.top-1+"px",t){const t=l&&l.likers?Math.min(l.likers.length,5):0;r=a+l.position.left+24*t+4,e.style.transform="translateX(-100%)"}else r=a+l.position.left;e.style.left=r+"px";const c=l.width-20,d=Math.floor(c/37);let f=37*Math.ceil(l.likers.length/d)+17+22;f>204&&(f=204),e.style.left="-9999px",e.style.display="block";const m=e.offsetWidth;r+m>o.innerWidth&&(r=n.right-m),e.style.left=r+"px",e.setAttribute("aria-hidden","false")};i(),e.focus();const n=function(e,t){var i;return function(){var n=this,o=arguments;clearTimeout(i),i=setTimeout((function(){e.apply(n,o)}),t)}},s=n(i,100);e.__resizeHandler=s,window.addEventListener("resize",s),e.focus()}}})),document.addEventListener("click",a);var d,f,m,p=(d=250,f=r,function(){clearTimeout(m),m=setTimeout(f,d)});r(),window.addEventListener("scroll",p,!0)})()
タイトルとURLをコピーしました