変異ウイルス「あっという間に・・・」拡大どう防ぐ?(2021年3月13日)

スポンサーリンク
ANN
スポンサーリンク

(高島)
第4波への懸念が高まる「変異ウイルス」をどう防ぐのか?
愛知医科大学・感染症科の三鴨廣繁教授に伺います。

●13日(土)時点の感染状況

(板倉)
緊急事態宣言が延長された1都3県の今日の感染者数は神奈川で95人、埼玉で183人、千葉で129人、そして東京で330人となっています。
先週と今週の感染者数を比べますと埼玉と東京が100%を超えています。
つまり増えているということになります。

(高島)
埼玉は127.2%とちょっと気になりますが三鴨さん、下げ止まりから増加に転じたその要因というのは何でしょうか。

(三鴨教授)
私は2つあると思いますね。
1つとは人の流れが再び少し活発になってきた事ですよね。
そしてもう1つは、やはりこの新型コロナに関して変異株、この変異株の問題が関係してるんじゃないかなというふうに思います。

●3月21日で緊急事態宣言は解除できるのか?

(高島)
そうした状況の中でこの緊急事態宣言3月21日に解除できるんでしょうか。

(三鴨教授)
私ども、医師あるいは医療関係者にお尋ねになると、なかなかそれは少し難しいんじゃないかなとやはりですね、このベットの占拠率がそれほど大きく変わってないんですね。
そして新規感染者数が増えるという事はその中から一定の数やはり重症になる方がお見えになるという事でやはり難しいかなと思います。

(高島)
やはりその医療の状況を鑑みてということになるわけですよね。

(三鴨教授)
そうですね

(高島)
ただ一方で緊急事態宣言の効果が出ているのかどうなんだってそんな声もありますよね

(三鴨教授)
私は緊急事態宣言の効果は、一定の効果はあったと思います。
でもお願いベースですよね。
やっぱり皆さんにお願いして皆さんが協力するということですから
法的規制がないので、どうしてもここで下げ止まってしまって、またリバウンドしてしまってるような感じが見られるんだと思います

●変異ウイルスの感染拡大

(高島)
そして気になるのが、変異ウイルスですけれども変異ウイルスの感染者が今増え続けています。

(板倉)
厚労省と各自治体の報告をまとめますと、13日までに確認された変異ウイルスの感染者は空港検疫と27の都道府県で487人となっています。
都道府県別で最も多いのが大阪で73人、東京は14人です。
13日、初めて香川県で変異ウイルス感染が確認されました。

(高島)
三鴨さん、短期間でかなり広がりを見せてますよね。

(三鴨教授)
高島さんがお話なられたとおりですね。
これはすでに例があるんですね、イギリスでは1カ月ぐらいで簡単に新しい変異株に置き換わってしまったと、こういう報告もされているんですね。
危険視されているところはまだまだ限られた都道府県ですけれども、あっという間に広がっていく可能性があるという風に考えるべき、すでに市中感染が始まっていると考えるべきだとおもいます。

●変異ウイルスの検査体制は?

(高島)
実態という意味では、感染者全体の5%から10%しかこの変異ウイルスの検査というのはできていないわけですよね。
三鴨さん、これはもっと増やせないものなんでしょうか。

(三鴨教授)
これは今、日本で一日にできるPCRの数っていうのは厚労省が発表していますが、大体17万件なんですよね。だけどこれ17万件を今までの従来型の検査とそして変異株の検査に割り当てないといけないんですね。
だから変異株の検査を増やせば従来型の検査が減るということなります。
ですから、これかなり悩ましい、もっとPCRの検査を増やさないといけない。
一番初めの頃で聞いたような話なんですがそこは1つある。
そしてもう1つはですね、変異ウイルスを検出するキットが足りないんですね。
ここがやはりもう1つ大きな問題だと思います。

(高島)
気になるのが、兵庫や大阪などはしっかりと数字が出てますよね。
これは検査をちゃんとやってるからという事でそう考えるとこう東京、千葉などはちょっと低く出てるじゃないかなと思って、この辺りいかがですか。

(三鴨教授)
やはりですね、神戸を中心に兵庫で本当にしっかり検査されてますよね。
ですからやっぱり検査をすればこれだけの数が上がってくるってことですね。
ですから、やっぱりですね私はこの変異株の実情を知るためにもっともっと1日できるPCRの数を増やしてもっともっと検査をしっかりやっていかないと変異株の実体が分からない。
やはり皆さんこの感染者が増えているのは変異株の影響もあると皆さんお考えですから。
やっぱりそこを国は真摯に捉えて考えないといけないと思います。

(高島)
これ地域差みたいなものもあるんでしょうか。

(三鴨教授)
これは今の時点ではあると思います。
私ども愛知県で12月から2月までの検体、陽性検体を検査していました。そしたらですね。
愛知県、私どもの地域では今のところゼロなんですね、変異株は。
ですからやっぱりそういう意味でやっぱりこれ地域差はまだある。
だけどやっぱり今、日本全国ですね交通網も発達していますし、今皆さんの移動が制限されているからこうなってるけどやっぱり移動が再開されると増えてしまうんじゃないかという危惧があると思います。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました